宗圓寺(そうえんじ)は、西本願寺のお寺です。名古屋は西本願寺のお寺が少なく、「なかなか西本願寺の寺が見つからない」といわれます。新たに寺をお探しの方、故郷にお手次寺があるけどこの地でお参りできる寺を探したい方、当サイトをご覧いただきましたらどうぞ、宗圓寺にご連絡ください。名古屋の中心に所在しますから、市内全域はもちろんその周辺までお伺いできます。そして何よりも、丁寧な読経を心がけています。
 宗圓寺ホールは、宗旨や業者を問わずどなたでも葬儀にご利用いただけます。落ち着いた雰囲気で、家族葬や小規模葬に最適です。また、ご葬儀以外のご利用にも対応しますので、ご相談ください。
 お参りできる場所があることの安心はとても大きいと思います。当サイトにお越しくださった皆様方との新たなご仏縁に感謝いたします。合掌  宗圓寺住職 

年中行事・日常法務

《年中行事》

    ◆法要・行事はすべて、どなたでも自由に予約なしで参詣・参加できます。
    ◆法要・行事はすべて、椅子席です。


元旦会[がんたんえ]    
  • 1月1日 午前11時 於本堂

永代経法要[えいたいきょうほうよう]
  • 4月29日 午後1~4時 勤行(読経)後に法話あり 於本堂
  • 「先人の願いに耳を傾ける法要」
  • 全戦没者・東日本大震災犠牲者追悼法要を併修
  • 法話講師―橋本朗仁先生(香川県坂出市光耀寺住職)
  • 前日28日は荘厳[しょうごん]奉仕(ご門徒方による仏具の“おみがき”やお供えの“お華束”作りなど) ※荘厳[しょうごん]とは、仏様をお飾りすること

報恩講法要[ほうおんこうほうよう]
  • 11月23日 午後1~4時 勤行(読経)後に法話あり 於本堂
  • 「親鸞聖人の信に学ぶ法要」(親鸞聖人のご命日にあたり営む)
  • 法話講師―渡辺悌爾先生(三重県四日市市善正寺住職)
  • 前日22日は荘厳奉仕(永代経法要に同じ)
報恩講法要


報恩講の献花献灯衆(小学生が中心で)


報恩講・永代経のお供え
(ご門徒の手で作られる。中央の斜めに彩色された
お供えが“お華束”)

夏休み・親子で寺参り
  • 夏休み中の不定日 午前9~11時 参加費500円 於本堂
  • 開催日は「宗圓寺寺報」紙上と本HPに発表(7月初旬)

盆と春秋彼岸中に墓前読経

声明会[しょうみょうかい] 
  • 毎月第2火曜日(8月は第3または第4火曜日に変更) 於食堂[じきどう]
  • お経の練習、お経の内容や仏教・仏事の話、ビデオ鑑賞など、休憩時に茶菓あり
  • 参加費1回500円(そのつど集めます)

「住職のレコード棚」コンサート 詳しくは⇒ 



《日常法務》  法要仏事全般
          …初めてのご縁の方でもご依頼ください。
          …寺またはご自宅にてお勤めします。
          …名古屋市内及びその周辺までお伺いします。
          …何よりも丁寧なお勤め(読経)を心がけています。

  • 年回法要、祥月・月命日(月忌)、盆・春秋彼岸経
  • 葬儀 詳しくは⇒
  • 永代経法要(別修、個別)
  • 仏前結婚式 詳しくは⇒
  • 初参式(お子さんの初参り)
  • 追悼法要ー会社、組織、あるいは同窓会などの会やグループなど
  • その他どのような法要、読経も浄土真宗本願寺派(西本願寺、お西)の作法にて随時お勤めします。
  • 寺での法要後は、本堂横の「食堂じきどう」をお斎[とき](食事)の場として使用できます。


食堂(最多50席)