宗圓寺(そうえんじ)は、西本願寺のお寺です。名古屋は西本願寺のお寺が少なく、「なかなか西本願寺の寺が見つからない」といわれます。新たに寺をお探しの方、故郷にお手次寺があるけどこの地でお参りできる寺を探したい方、当サイトをご覧いただきましたらどうぞ、宗圓寺にご連絡ください。名古屋の中心に所在しますから、市内全域はもちろんその周辺までお伺いできます。そして何よりも、丁寧な読経を心がけています。
 宗圓寺ホールは、宗旨や業者を問わずどなたでも葬儀にご利用いただけます。落ち着いた雰囲気で、家族葬や小規模葬に最適です。また、ご葬儀以外のご利用にも対応しますので、ご相談ください。
 お参りできる場所があることの安心はとても大きいと思います。当サイトにお越しくださった皆様方との新たなご仏縁に感謝いたします。合掌  宗圓寺住職 

2018/10/02

《献花献灯衆[けんかけんとうしゅう]の募集》

~仏さまにお花とお光をお供えしましょう〜


「献花献灯」とは・・・

法要で仏さまにお花やお光(ひかり・ろうそく)をお供(そな)えすること。そして、献花献灯をする人たちを「献花献灯衆」とよびます。子どものころから法要に参加し、仏さまにお参りして、仏さまを身近に、大切に思う心を持っていただきたいです。こういう宗教的な体験がきっと、勉強やスポーツをするための土台となり、人間として暮らすもっとも重要な基礎になると考えます。多くの方が参加してくださることを希望します。合掌  住職


【献花献灯のおもな動作】

1.2人一組で、それぞれが花瓶やろうそく立てを持ち、仏さまの前に進みます。
2.一礼してから、決められた場所に花瓶やろうそく立をお供えします。
3.2人並んでお焼香をし、合掌礼拝をしてから着席します。


【募 集 要 項】

◇時・所  11月23日(祝)午後1時……毎年の報恩講法要の日 宗圓寺本堂

◇対 象  今まで小学生が多いのですが実は、どなたでも結構。幼稚園年少の方におばあさんが付き添ってとか、大学生お一人でもOK!

◇服 装  「ややよそ行き」の感じでお願いします(礼服とか、黒色の必要はありません。色とりどりで)。念珠持参(お持ちでなければ寺にご相談ください)

◇当日の流れ 11:00集合(1階講堂…本堂玄関入ってすぐ横)に集合~2階本堂で練習~昼食(かんたんなものですが、1階講堂にて)~13:00法要(献花献灯は最初)~14:00読経後、献花献灯衆に記念品配布・解散

◆参加してくださる方は、寺まで連絡してください

連絡先:宗圓寺 名古屋市中区東桜2-18-19 TEL052-931-6051
Eメールは左記「お問い合わせフォーム」からお願いします。