《 ご 案 内 》
永代経法要
~先人の願いに耳を傾ける法要~
併修 全戦没者追悼法要・東日本大震災犠牲者追悼法要
今年も永代経法要の時期が参りました。
どなたでも自由に参詣・聴聞できますから是非、ご参詣ください。 詳しくは⇒
・ 日時 4月29日(祝) 午後1時~4時
・ 場所 本堂(2階) 椅子席
・ 法話 香川県坂出市光耀寺住職 橋本朗仁先生
・ 荘厳奉仕 4月28日(土) 午後1時~3時
(仏具のおみがきや、清掃、参詣席の設営などにご協力ください)
「住職のレコード棚」コンサート
恒例の住職の趣味を押し付ける催しです。今年は何と10回目になります。
どなたでも自由にお聴きいただけます。(予約不要、無料)
さて、今年のテーマは? 詳しくは⇒
・ 日時 6月5日(水) 午後6~8時
・ 場所 当寺ホール(講堂)
〈昨年の演奏曲〉
TVドラマ「鬼警部アイアンサイド」のテーマ(クインシー・ジョーンズ)/パリの散歩道(ギター:ゲイリー・ムーア)/アドロ(フランク・プールセル楽団)/前同(グラシェラ・スサーナ)/ラブ・ミー・トゥナイト(トム・ジョーンズ)/涙をこえて(ヤング101)/タブー(ペレス・プラード楽団)/桃色吐息(高橋真梨子)/グリーンスリーブス(メゾ・ソプラノ:波多野睦美 リュート:つのだたかし)/ドヴォルザーク:弦楽四重奏曲「アメリカ」第1楽章冒頭部分(スメタナ弦楽四重奏団)/フランク/ヴァイオリン・ソナタイ短調第4楽章(ヴァイオリン:ダヴィト・オイストラフ ピアノ:スヴャトスラフ・リヒテル)/THE REAL LIFE(赤い鳥)/LOVE2000(安室奈美恵)/ワイルド・フラワー(ノーザン・ブライト)/朝日のあたる家(ジ・アニマルズ)/南無阿弥陀仏(孟庭葦?)中国のCD /シューベルト/歌曲集「冬の旅」より菩提樹(バリトン:ヘルマン・プライ ピアノ:カール・エンゲル)/ヘンデル:オンブラ・マイ・フ(ソプラノ:キャスリーン・バトル)/ムソルグスキー/ラベル編曲/組曲「展覧会の絵」よりキエフの大門(指:アンタル・ドラティ ミネアポリス交響楽団)
境内の桜
枝垂れ・・・ほぼ満開
染井吉野・・・7~8分咲き、見頃になってきました。
カメラを向ける方が増えてきました。お近くに来られたらご覧ください。
永代経法要
~先人の願いに耳を傾ける法要~
併修 全戦没者追悼法要・東日本大震災犠牲者追悼法要
今年も永代経法要の時期が参りました。
どなたでも自由に参詣・聴聞できますから是非、ご参詣ください。 詳しくは⇒
・ 日時 4月29日(祝) 午後1時~4時
・ 場所 本堂(2階) 椅子席
・ 法話 香川県坂出市光耀寺住職 橋本朗仁先生
・ 荘厳奉仕 4月28日(土) 午後1時~3時
(仏具のおみがきや、清掃、参詣席の設営などにご協力ください)
「住職のレコード棚」コンサート
恒例の住職の趣味を押し付ける催しです。今年は何と10回目になります。
どなたでも自由にお聴きいただけます。(予約不要、無料)
さて、今年のテーマは? 詳しくは⇒
・ 日時 6月5日(水) 午後6~8時
・ 場所 当寺ホール(講堂)
〈昨年の演奏曲〉
TVドラマ「鬼警部アイアンサイド」のテーマ(クインシー・ジョーンズ)/パリの散歩道(ギター:ゲイリー・ムーア)/アドロ(フランク・プールセル楽団)/前同(グラシェラ・スサーナ)/ラブ・ミー・トゥナイト(トム・ジョーンズ)/涙をこえて(ヤング101)/タブー(ペレス・プラード楽団)/桃色吐息(高橋真梨子)/グリーンスリーブス(メゾ・ソプラノ:波多野睦美 リュート:つのだたかし)/ドヴォルザーク:弦楽四重奏曲「アメリカ」第1楽章冒頭部分(スメタナ弦楽四重奏団)/フランク/ヴァイオリン・ソナタイ短調第4楽章(ヴァイオリン:ダヴィト・オイストラフ ピアノ:スヴャトスラフ・リヒテル)/THE REAL LIFE(赤い鳥)/LOVE2000(安室奈美恵)/ワイルド・フラワー(ノーザン・ブライト)/朝日のあたる家(ジ・アニマルズ)/南無阿弥陀仏(孟庭葦?)中国のCD /シューベルト/歌曲集「冬の旅」より菩提樹(バリトン:ヘルマン・プライ ピアノ:カール・エンゲル)/ヘンデル:オンブラ・マイ・フ(ソプラノ:キャスリーン・バトル)/ムソルグスキー/ラベル編曲/組曲「展覧会の絵」よりキエフの大門(指:アンタル・ドラティ ミネアポリス交響楽団)
境内の桜
枝垂れ・・・ほぼ満開
染井吉野・・・7~8分咲き、見頃になってきました。
カメラを向ける方が増えてきました。お近くに来られたらご覧ください。