今月の言葉(2022年1月)
※「今月の言葉」は、山門(A)と通用門(B)の各掲示板に毎月初めに掲示します。 (山門脇の「言葉」は、真宗教団連合発行の「法語カレンダー」より)
※恥ずかしながら、住職の揮毫でご紹介しています。
※当寺をご紹介する画像を添えています。宗圓寺をより身近に感じていただければうれしいです。
今月の言葉(A)
光り輝くみ仏の
お顔おがみて
うれしなつかし」
(正親含英師)
※正親含英・・・姫路市に生まれ、1895~1969。元大谷大学学長。
今月の言葉(B)
「念仏は
まことなき人生の
まことを見せしむる光」
(稲垣瑞劔師)
※稲垣瑞劔・・・兵庫県生まれ、1885~1981。主に本願寺関係学校にて教職に就く。著述・伝道に活躍された。
[今月の画像] 当寺ご門徒の作品、寄贈作品の展示(パート2)