《「名古屋東寺町(ひがしてらまち)妖怪語り」は大盛況でした!》
8月8日(月)の「妖怪の日」に当寺本堂で開催された上記催しは2部制でしたが、午後7時からの1部、同8時からの2部とも30人の定員を満たし、満員御礼の盛況のうちに終了しました。
軽妙な司会進行に、水原和希さんの素敵なオカリナ演奏に続き、山田彊一先生の楽しく引き込まれる「妖怪語り」に参加者の皆さんは熱心に耳を傾けていました。メモを取りながらの方も数名いらっしゃいました。さらに後半はご当地アイドル「知多娘」の3人による司会進行が可愛くて、1部と同様な内容ながらさらに華やかで和やかな雰囲気が会場を包みました。
住職も短時間でしたがご挨拶をし、ごく簡単に「東寺町」についてお話しをしました。
後日、その時の画像をご覧に入れます。
また、この日の催し以前から新栄周辺で開催されている「妖怪グルメ食べ歩き in 新栄」は9月一杯続きますからどうぞ、参加店舗に足を運んでください。
以上、ご報告です。合掌