今月の言葉(2025年1

(A)いつでもどこでも

    誰でもたすける行

     それは念仏(竹中智秀師)


竹中智秀よねざわ・ひでお]・・・1932~2006年兵庫県出身。1988年大谷専修学院院長


(B)生きるということは
    長さの問題ではない
             (東井義雄師           

東井義雄とうい・よしお]・・・1912~1991、日本の教育者、浄土真宗僧侶。 兵庫県豊岡市但東町佐々木にある浄土真宗の東光寺に生まれる。小学校教師として村を育てる教育を実践。ペスタロッチ賞、平和文化賞、小砂丘忠義賞、文部省教育功労賞受賞。

************************************************************************

※「今月の言葉」は、山門(A)と通用門(B)の脇に月替わりで掲示します。

※(A)の言葉は真宗教団連合発行の「法語カレンダー」から、(B)は今年も東井義雄師の言葉を取り上げることにしました。

※恥ずかしながら、住職の揮毫でご紹介します。