今月の言葉 〈2025(令7)年9月〉

(A)大悲の中に
    大悲の中に
      確かにこの私がいます 
            (外松太恵子師 


※外松太恵子[そとまつ・たえこ]・・・青少年問題カウンセラー。北九州市で働くお母さんのために「夜の子ども相談室」を主宰。親鸞聖人を慕う門徒。著書「慕情 私の親鸞さま」「悩みのち晴れ」「子どものいのち輝くとき」他
 

(B)亀は亀のままでいい
    兎にならなくていいのだよ 
             (東井義雄師 


     
東井義雄とうい・よしお]・・・1912~1991、 兵庫県豊岡市但東町佐々木にある浄土真宗の東光寺に生まれる。日本の教育者、浄土真宗僧侶。小学校教師として村を育てる教育を実践。ペスタロッチ賞、平和文化賞、小砂丘忠義賞、文部省教育功労賞受賞。


********************************************************

※「今月の言葉」は、山門(A)と通用門(B)の脇に月替わりで掲示します。

※(A)の言葉は真宗教団連合発行の「法語カレンダー」から、(B)は今年も東井義雄師の言葉を取り上げることにしました。

※恥ずかしながら、住職の揮毫でご紹介します。